特撮ヒーローへの憧れ
挑戦してみたいバイクカスタムは、ヒーローが乗るようなバイクカスタムとかにしてみたいなって思っています。
特撮ヒーローとかって大体かっこいいバイク、市販車をベースにしたバイクに乗ってたりしますからね、私が子供の頃に見てたヒーローとかもそういうバイクに乗ってましたので、「バイクって格好良いなぁ~」って思ったのはそういう特撮ヒーローとかの影響が強いような気がしますので、自分でもそういうバイクを作ってみたいです。
一番知られている所では仮面ライダーとかね、バイクに乗ってますよね。
キカイダーとかもバイクに乗ってましたし(しかもカワサキのマッハ3)、キカイダーの敵のハカイダーって言うのも居て、これもまた格好良い悪者でしてね、確か白いバイク(これまたカワサキのマッハ3)に乗っていましたので、ヒーローや悪役にバイクって付き物のような気がしますので、そういう特撮っぽいバイクを自分で作ったら楽しいんじゃないかなって思っています。
子供の頃の記憶
特撮ヒーローのようなバイクに乗るのはちょっと恥ずかしいような気もしますけど、最近そういう恥ずかしいと思うような事が恥ずかしいような気がしてきましたのでね、ある程度の年齢の人が見たら「あ、あのバイクはもしかして!」みたいに思われるのも楽しいと思いますからね、ちょっと実際にそういうバイクを作って乗りたいです。
私が子供の頃はね、月光仮面の格好をした人がほんとに居たんですよ。
誰に言っても信じてくれないんですけど、私が子供の頃に住んでた町には月光仮面の格好をして、月光仮面の乗っているバイクを運転してた人が居ましてね、私が子供の頃には月光仮面ってすでに過去のヒーローだったんですけど、なんとかくそのスタイルとかは知ってましたので、その月光仮面のバイクを見つけると、みんな「!」って感じで立ち止まってね、翌日学校に行ったら「昨日月光仮面が居たぜ!」みたいな話をよくした者です。
一体誰がその月光仮面の正体なのかとうとう分からずじまいでしたけど、当時のおじさんとかかがね、月光仮面の格好をして乗ってたんだろうなって、普通に街中を走っていて、不思議と町と同化していましたのでね、なかなか面白い人だと思いますし、面白い町だなと思います。
実現するなら仮面ライダー系か
今はそういう人って居ませんからね、私がその月光仮面のおじさんみたいになれるかって言うと、ちょっとそこまで勇気は無いですけど、なつかしの特撮ヒーローのバイクを作って、それに乗るくらいの事は出来ると思いますので、思い切ってそういったバイクを作るのも良いなって思っています。
ただ昔の特撮ヒーローですからね、ベースとなるバイクがかなり古いですので、古いバイクは今プレミアがついてますからね、お金の無い私が入手出来るかどうかがちょっと心配です。
キカイダーのバイクとかは確かマッハ3とかでしたからね、カワサキのマッハ3って今買おうと思ったらとんでも無い高値だと思いますので、ちょっと厳しいですね。
仮面ライダーでしたら確かオフロードのバイクがベースだったような気がしますので、仮面ライダー系にしようかなって思っています。